2024/06/19

何で、何を、どう学ぶのか

 運動会で、何を学ぶのか。本校では、運動会の目的を次の4つとしています。

☆運動する楽しさを味わうこと。         

☆体力の向上を図ること。

☆望ましい集団行動を体得すること。   

☆連帯感、責任感の涵養を図ること。

目的を達成するために「どう学ぶのか」、教職員は、北斗の子にとって最善最適な方法を考えて授業を組み立てています。

☆4年生では、教員が最低限のポイントを説明し、各種目の児童リーダーが練習方法を考えて指示やアドバイスをしていました。





☆ラジオ体操を練習する3年生の様子。素早く集合し、整列することを重視していました。



☆2年生のダンス練習。楽しく伸び伸びと踊っていて、観ていてとても気持ちが良いです!





☆4年生国語科「落語」で、何を学ぶのか。

①落語のおもしろさを理解し  

②「間の取り方」「抑揚」「強弱」を意図的に音読記号を使い 

③しぐさや表情なども取り入れて落語を演じること 

を目指しています。







「初夏の寄席」では、上手に演じていて感心しました。






☆6年生の理科と外国語科。主体的にアウトプットすることで、「活用できる知識・技能」を身につけています。










☆5年生の算数科。もとにする数(1として考える)を求める問題にチャレンジしていました。




☆3年生では、「一枚のレシート」から読み取れる情報を出し合っていました。


本日は遠足の予備日でしたので、「お弁当の日」となっていました。各家庭でご対応いただきましたことに心より感謝を申し上げます。





毎週水曜日、中休みに図書室で行われる「絵本の読み聞かせ」。いつもたくさんの児童が集まり、心地よい時間を味わっています。(文責 飯田)