2023/05/31

児童と教師が共創する授業 3年生国語科

 5月30日(火)2校時の3学年国語科の授業です。

①これまでの学びや単元全体の「学びの山」が示されているので、今日は何をやるのかを児童が理解しています。




②まずは自分で考えて、ノートに表現します。(個人思考)



③ペアやグループで考えたことを伝え合って交流します。(ペア・グループ交流)


④友達の考えの良さをメモしながら、自分の考えを広げたり修正したりします。
⑤全体で考えを伝え合い、さらに深めるためにポイントを焦点化したりします。(全体協議)



⑥良き「聞き手」が、良き「話し手」を育てます。児童たちの手で進行して次々と考えを伝え合い、教師は子どもたちの考えを黒板に整理して残します。


⑦手のあげ方にも工夫があります。5種類の指の形(共感・発表・付けたし・質問・意見)で何を伝えたいのかを意思表示しています。


⑧机の上もきれいに整理されていて感心します。(文責 飯田)

爽やかな風が校舎内外に 朝の読み聞かせ

青い空に爽やかな風。5月31日(水)8:05~各教室では地域ボランティアの皆様による絵本の読み聞かせが行われ、1年生から6年生まで、身を乗り出すように聴き入っていました。










皆様、朝早くから本当にありがとうございました! 
次回も楽しみにしております。(文責 飯田)

2023/05/30

英語のシャワーをたっぷりと 4学年外国語活動

 3,4年生の外国語活動は週に1時間。英語に親しみ、言葉を通して異なる文化を理解し、英語でのコミュニケーションが自然にできるようにしています。幸い本校には外国語専科の教員が配置されており、ALTの先生と共に楽しみながらたっぷりと英語のシャワーを浴び、リラックスしながら口をしっかりと開いて英語を発しています。

「表現活動」を専門とするお二人の先生は、表情も動作もとても豊かで、リズミカルにテンポよく授業が進みます。




歌あり、動画あり、ゲームありで、子どもたちはどんどん引き込まれ、伸び伸びと英語表現を行っていました。






4年生の話を聴く姿勢も、どんどん良くなっています。背筋を伸ばし、体を話し手に向ける。イイね! (文責 飯田)


2023/05/29

5月26日(金)児童会総会

 5/26(金)5校時に、4,5,6年生が体育館に集まって児童会の総会が行われました。

コロナ感染拡大防止のために、会堂での総会を誰も経験したことがない状況でしたが、戸惑いながらも「自治」への基本をしっかりと体験していました。








先週からは異学年グループの「縦割り清掃」が始まりました。6月1日(木)には全校遠足、7月8日(土)には運動会もあり、異学年が共に活動する場面が多くなります。

上級生の姿からたくさんのことを学びながら、北斗小学校の良き伝統を引き継ぎ、良き校風を創っていってほしいと願っています。(文責 飯田)