2月11日(建国記念の日)の午前中に、本校体育館で学年PTA主催のレクリェーションが行われました。
まずは「だるまさんが転んだ」の「生活バージョン」。様々な「お題」に豊かな表現力でリアクションして、見ているだけで楽しくなりました。
続いて玉入れ。通常のルールに加えて、ギャラリーのお父さんたちが、バケツで玉を受け取る「協働ルール」も取り入れられました。準備や片付けも保護者の皆様のと児童たちが協力して行っています。
続いて○×クイズとお絵かきクイズ。
最後はビンゴでプレゼントをもらって、最高の一日となりました!
楽しい企画を考えていただいただけでなく、先生方にまでプレゼントをいただき、本当にありがとうございました。
楽しさと笑顔をクリエイトする天才たち。これからも「北斗の星」としてよい雰囲気を学校中に創り出していって下さい。(文責 飯田)