25日間の冬期休業を終えて、1月15日(水)より授業が再開されました。
8:20より児童会の司会進行で「冬休み明け集会」が行われましたが、変わらぬ元気と笑顔を見ることができ、寂しかった校内が一気に温かくなりました。(廊下はやっぱり寒いですが…)
全校集会では、税の書道展で見事「市長賞」に輝いた児童へ賞状と記念品が、「学校賞」として児童会長へ賞状と楯が、根室市役所税務課の職員から手渡されました。
1月12日(日)のPTAレクの「北斗ギネス」で、記録を樹立した児童を紹介しました。紙飛行機とばしで、大人よりも良い記録を樹立したのは何と2年生でした。スゴイ!
朝、児童が登校する前の教室です。新年の教育活動が気持ちよくスタートできるよう、環境を整えて1月15日を迎えています。
こういったことがきちんと出来ている学校は、子どもたちの健やかな成長が促されます。たかが牛乳パックですが、されど・・・です。↓(文責 飯田)