これからの時代に求められる資質能力を伸ばす授業のキーワードに
★「個別最適な学び」と「協働的な学び」の一体的な充実
★「指導の個別化」と「学習の個性化」
があります。
この実現に向けた取組の一つが「マイアプローチ」と「マイゴール」です。
各教科の特性や子どもたちの発達段階に合わせて、効果的に取り入れています。
12月11日(水) 3校時の5学年社会科授業の様子です。まずは前時の振り返りから。
単元で身に付けるべき資質能力が高まるように、本時のねらいを各自が設定し、効果的な学習形態を自己選択します。
目的(何を学ぶのか GOAL) と 手段(どのように学ぶのか APPROACH) が明確になっていれば、子どもたちの主体性は高まります。クラスメイトとも伝え合い・支え合い・学び合い・広げ合い・深め合いながら、一人も取り残すことなくマイゴールへと向かっていきます。(文責 飯田)