根室高等学校で、探究学習に取り組む高校一年生の3名が、「教師」として授業づくりにチャレンジしました。
価値ある挑戦をしたのは「教育課題」をテーマに探究する3名。先週、4学年「算数科アプローチ別少人数学習」を参観し、その後、本校教員と共に「学力向上につながる授業をどのように展開するか」を主体的に考え、自分たちでアイデアを出し合って「授業の構想」を練り上げました。
経験のある教員でも「どう教えたらよいか」悩むような難しい内容だったので、すべての児童に達成感や納得感を抱かせるには至りませんでしたが、3人のチームワークもよく、高校一年生とはとても思えない、大学生の教育実習を超えるのではないか・・・と感じるほどの授業でした。素晴らしい!!! きっと、高校生たちの探究する姿に触れた北斗の子たちは「あんな高校生になりたい」と憧れを抱いたことでしょう。たのもしいですね。(文責 飯田)