2024/05/08

全学年歯科検診の様子

 5月8日(水)9:00~歯科検診が行われ、お忙しい中、3名の歯科医の皆様にご協力をいただきました。毎年のことながら、本当にありがとうございます!

教室からの移動がスムーズで、落ち着いて待つことも出来ていましたので、全校児童278名の歯の状況を、約80分でチェックすることが出来ました。




歯科検診を行っている際の教室。検診が早く終わった児童は、それぞれ教室で学習課題(自習)に向き合っていました。



学校で行われる健康診断は次のようにたくさんあります。これからも気持ちよく検診が実施されるよう、マナーをしっかりと守るように促して参ります。
☆歯科検診 ☆内科検診 ☆尿検査 ☆耳鼻咽喉科検診
☆聴力検査(1・2・3・5学年) ☆眼科検診(2・5学年)
☆心電図検査(1学年) ☆エキノコックス症検査(3学年) ☆色覚検査(希望者)


4年生では、三行詩コンクールの作品づくりに取り組んでいました。





どの学年も、どの教科も意欲的に学んでいる姿が校内にはたくさん見られます。




早く温かくなって、外で思いっきり遊べるようになると良いですね。(文責 飯田)