2024/05/21

主体的に取り組む北斗の子の姿

自ら感じ・考え・行動できる「主体性」は、多様な価値観の中で生き抜く子どもたちにとって、もっとも大切な能力であると言っても過言ではありません。

5月21日(火)5校時に見られた「主体的に取り組む真剣な姿」を紹介します。

☆6年生の「児童総会議案書審議」です。




☆同じく6年生の理科です。



☆4年生の音楽です。



☆2年生の国語科です。発表の仕方、聴き合う姿、とってもよいですね。(文責 飯田)