2025/03/07

「あったかさ」にあふれた6送会 後半

3月7日(金)に行われた「6年生を送る会」の後半を紹介します。

いつもはじけた演技力で観衆をさわやかな笑顔にしてくれる4年生は

「おもしろミニ劇場」を披露。「当たり前」じゃないことを連発して、

全校を魅了してくれました。
















最後は歌唱力でも魅せてくれました。



本校の伝統として定着している鼓笛演奏。

6年生から5年生へとバトンタッチされる「楽器の引き継ぎ式」が行われました。

まずは、6年生による「最後の演奏」。



最後の演奏が終わると、6年生から5年生へ楽器一つ一つが

メッセージを添えて手渡されました。









続いて、引き継がれた楽器を使って5年生が校歌を演奏しました。





1~5年生が6年生へ心をこめて書いたメッセージカードが贈られました。


楽しいときはあっという間。

入場から退場まで、あったかい笑顔でいっぱいでした!! 




今日のふるさと給食は、花咲ガニがたっぷり入った中華スープでした。
とっても贅沢でとっても美味しかったです!! (文責 飯田)