2月26日(水)3,4校時に、3学年で職業人に質問して職業観・勤労観を高めるキャリア教育が行われました。招かれたのは、様々な職業に従事する保護者の皆様やご家族、そして教職員たちでした。
児童たちは、仕事の詳しい内容をはじめ、「やりがい」や「苦労」について次々と質問。中には答えにくい質問もありましたが、丁寧にお応えいただき、子どもたちからは「へぇー、そうなんだぁ」という声がたくさん聴かれていました。お忙しい中、ありがとうございます。
同じく2月26日(水)5,6校時には、人権擁護委員の皆様をお招きして、5学年で人権教室を実施しました。今回のテーマはインクルーシブ社会の構築。体が不自由な人の思いに触れて、「差別」のない社会について意識を高めていました。ありがとうございます。(文責 飯田)