本日12月20日(金)に行われた「冬休み前集会」において、2024年4月~12月の「北斗小10大ニュース」を発表しました。
まずは集会の様子から
1年ほど学校を離れることになる職員から、しばらくお別れとなることへの挨拶がありました。
10大ニュースです。他にも北斗の子たちの活躍は多々あったと思いますが、校長の独断と偏見で決めた内容としてお許しいただければ幸いです。(文責 飯田)
本日12月20日(金)に行われた「冬休み前集会」において、2024年4月~12月の「北斗小10大ニュース」を発表しました。
1年ほど学校を離れることになる職員から、しばらくお別れとなることへの挨拶がありました。
皆様に支えられ、本日12月20日(金)に2024年最後の登校日を迎えました。たくさんのご支援ご協力を賜りましたことに心より感謝を申し上げます。
4月から12月までの本校の様子につきましては、本日発行しました学校だより「北斗星第10号」および次にアップするブログのとおり「2024年北斗小学校10大ニュース」としてまとめましたので、ご覧いただければ幸いです。
2年生が街で働く方々を取材しながらまとめた「働く人々の笑顔のヒミツ」について、1年生へグループごとに工夫して伝授する授業が、12月20日(金)3校時に体育館で行われました。
伝えたいことを、伝える相手のことを理解した上で、伝わるように伝えることは、大切な学びです。