2024/11/27

よりよい授業を目指して その3

 11月27日(水)は北斗小学校の公開研究会でした。1~5校時の授業を校内外の方々に広く参観していただき、よりよい授業のあり方、よりよい学び方についてご意見をいただきました。自ら選択し、試しながらゴールに向かう子が育つ授業を目指して研究を深めています。

2,4,5,6年生の授業です。まずは4年生。




昔の根室の写真から、できるだけ多くのことを様々に推測しながら根拠を持って読み取る授業。「看図アプローチ」です。








2年生国語科です。楽しそうですね。






5年生です。マイアプローチでGOALを目指しています。




6年生です。協働的な学びと個別最適な学びをバランスよく取り入れながら安定した成果を残しています。(文責 飯田)